一口に「タトゥー除去」とはいっても、その種類はさまざまあります。使用する施術法によって、効果にも当然違いが出てきます。そのため、効果的なタトゥー除去治療を行うには、自身のタトゥーの種類やサイズ、色などを診てもらった上で、適切な種類を選ぶことが大切です。 「切除手術」とは、どういった施術になっているのでしょうか?
タトゥーの色や深さなどがあっても消すことができる
タトゥーの入っている部位の皮膚を切り取って、タトゥーのない周辺を縫い合わせる方法です。タトゥーの部位や大きさなどに応じて、直線やS字状、ジグザグに切除していきます。そうすることで傷あとが盛り上がったりケロイドになったりした部分を、できる限りきれいに仕上げることが可能です。
基本的には1回の手術で除去できますが、1回で切除できないほどの大きさやデザインの場合などの理由で、数回に分けて治療を行う場合もあります。
手術前、点滴のために止血帯を付け、施術部位の消毒をし、生理食塩水の点滴を行います。切除部分にマーキングし、注射麻酔をした後、メスを入れていきます。反対側の切除予定のラインを超えた時点で皮膚に割を入れ、仮縫いします。予定されたデザインでの切除が可能なことを確認し、タトゥーを切除していきます。新皮縫合を行い、切除した部分を綺麗にし、テープで傷口を固定して終了です。 小さいサイズのものであれば、1回きり30分程度で治療が終わります。
基本的には1回の手術での除去が可能ですが、サイズの大きいものや皮膚が伸びにくい部分のもの、また縫合跡を短くしたいと希望する場合には、複数回に分けて切除を行う場合があります。分割切除の回数は大体2回~6回程度です。
1cmあたりのタトゥーだと、1回20,000円~30,000円程度が目安となります。
上記が目安ですが、部位によっても料金は変わるため、クリニックに問い合わせましょう。
むくみや腫れ、内出血が生じます。術後のケアなど、ドクターの指示に従って生活してください。
傷口が開く、感染、血種、ひきつり、ケロイドなど。
別ページで東京都内にあるタトゥー除去のクリニックを治療法ごとに厳選しています。治療法のメリット・デメリットも比較していますので、どの施術が自分のタトゥー適しているか知りたい方や、クリニックが決まっていない方はぜひチェックしてみてください。
タトゥー除去の施術別
東京でおすすめの
美容クリニック4選
剥皮+レーザー、レーザー、切除、剥皮の施術でおすすめのクリニックを厳選しました!
それぞれの施術のメリット・デメリットも比較していますので、あなたのクリニック選びにぜひお役立てください。